チカゴロノmiyoノヨウス

月・日別2005年12月 1/3

視覚

渋谷のエキシビジョンSuperLISAで「砂漠」の15秒CFが観られるのもいよいよ明日?今日?まで!……ということに気付いたmiyo。さむくて引きこもり状態になってたのですが、急いで防寒服に着替えて、詩ちゃんと観に行って来ますた。ホレ。願わくば、コレをバックにニコパチしたかったんだけどー!笑何せ15秒って一瞬だし!詩じゃシャッター押せないし!道行く人に事情を説明して30分待ってもらう訳にも行かないし!笑そういう訳で、次...

  •  -
  •  0

【楽園】

もう、説明の必要はないかも知れませんが……。今年の5月に行われたタイフェスティバルに向けてリリースされることになった「慈音(じおん)V.A.」に空夜もぜひ楽曲提供して欲しい!と、NPO法人のライダース協会さんにお声をお掛けいただいて制作された楽曲です。制作までにはイロイロあったんですが、それは、過去の日記を遡って探してみてくらさい。笑その繋がりで、舟久保香織さんが歌ってるカヴァー曲、タイの人気ロックバンド“カ...

  •  -
  •  0

【きづいてよ。】

「hungry girl」の説明でもお話した通り、この楽曲はもともとボツ曲だったんですよー。だから、元詞は98年くらいのもの。最初は詞先で作られた楽曲なんだけど、その楽曲にまた別の詞を載せてる……というややっこしさ。笑でも、ホノボノ曲調が何となく心地好くて「もったいない!」って思って救出された楽曲!だって可愛いでしょー!ボツにするなんてもったいない!02年にさらに少し手を加えて今の歌詞になりました。実はこの楽曲だ...

  •  -
  •  0

【ロータス・イースター】

そもそも、miyoが「ジャジーな曲が歌いたい。」とか我が儘を言って生まれた楽曲です。笑miyoごときの歌唱能力でジャジーな歌とか、無謀にも程があるだろ!って鋭い突っ込みは無用です。天才海月は、ちゃんとmiyoレベルで作ってくれますから。笑これも詞先で、元詞はたぶん98年くらいのもの。ほぼパーフェクトにメロを付けてくれたのであんまり手直ししないでそのまま歌ってる気がします。古い曲なので記憶がちょっとぼやけてますが...

  •  -
  •  0

【hungry girl】

この楽曲も、ついに日の目を浴びることができましたねぇ……(しみじみ)。すっごくすっごく古い曲なんですよ。何しろ、miyoがまだ海月と一緒に「空夜coo:ya」として活動する前にmiyoのデモ音源として何人かのアーティストさんに楽曲提供してもらってその中から採用した楽曲なの。っていうか、採用した楽曲は3曲共、海月の楽曲だったの。もっと言っちゃうとその3曲って、「hungry girl」「えのぐ」「hypocrite」だったの!笑もうすでに...

  •  -
  •  0